「こうじ屋」が造る「こうじづけ」です |
沢山の食物酵素を生産する |
お得!業務用1000g! |
![]() |
![]() |
ご飯や、お酒のお供に、 |
![]() |
糀漬を使ったレシピはこちら |
![]() だし茶漬けです。アツアツのお出汁をかけてゴマやネギを散らします。こうじの香りがフワっと上がり食欲をそそります。 | ![]() だし巻きの中に糀漬を入れました。糀漬は溶けやすく焦げやすいので、しっかり冷えた糀漬を弱火にしてから巻いていきます。甘い糀がトロッと溶け出してとても美味です。 | ![]() オイルパスタに絡めました。火を止めてから糀漬を入れて絡めます。糀のプチプチとした食感が新鮮です。クリームパスタも美味しいです。 |
お客様の声 |
毎日夫婦で晩酌をしています。糀漬けがあるとお酒も進み会話も弾み、コミュニケーションが良くとれます。 (50代 女性) | 昔、母が作ってくれていた味を思い出しました。懐かしく思い出に浸りながら食べています。 (70代 男性) |
友人が遊びに来た時、お茶請けに糀漬を出したら、しょっちゅう来るようになりました。賑やかになって嬉しいです。 (70代 男性) | 美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまい家内に叱られます。目を盗んでこっそり食べてもばれてしまいます。 (60代 男性) |
お腹の調子が良くなり、肩こりも楽になったような気がします。 (50代 男性) | 辛いと思い込んで食べたら、甘くてビックリ! |
食欲のない時は、これがあれば、ご飯が進みます。糀ですので栄養価も高いので、疲労回復にも良いと思います。 (50代 女性) | 意外に、うちの子供が糀漬が好きです。切らしていると怒ります。酒飲みになるのではないかと心配。 (30代 女性) |
商品説明 | |
---|---|
名称 | 数の子糀漬 |
原材料名 | 米糀(鳥取県製造)、数の子、醤油(小麦を含む)、発酵調味料、清酒、本味醂、食塩、調味料(アミノ酸等)、酒精、保存料(ソルビン酸k) |
内容量 | 1000g |
賞味期限 | 90日 |
保存方法 | 冷蔵10度以下 |
製造者 | 鳥取県鳥取市気高町上光142番地1 株式会社 三 善 |