
山陰沖で獲れるホタルイカ。
醤油漬けが一般的ですが、
糀漬も召し上がってみて下さい。
鳥取東部に古くから伝わる郷土食
スルメの糀漬
を、応用して作ってみました。
乾燥ホタルイカを使用しています。
丁寧に、目玉を取り除き、糀の床に漬けこみました。
とても、濃厚な味です。
鳥取に古くから伝わる
スルメの糀漬。
今では、この食文化も風化しつつあります。
みつぜんでは、糀にこだわり、こうじ屋ならではの味でご提供しています。
そもそも、乾燥したスルメが、何故柔らかくなるのか?
水やお酒に漬けても、柔らかくなることはありません。
それが、糀に含まれる「酵素」の力です。
糀の酵素が、乾燥したスルメを柔らかくし、
更に、旨味を引き出します。
酵素は、60度を超えると死活します。
みつぜんでは、加熱殺菌など行わず、
糀の力が最大限に発揮できるよう、
そして過度な発酵を抑え、品質も保てるよう、
独自の技術で製造しております。
美食家たちの舌を唸らせる
糀も食べれる糀漬
スルメの味がしっかり感じられる、
全国的に人気のするめ糀漬
ご飯もお酒もススミます。
おうちご飯・家呑み にピッタリです。
食欲のない時にも、一品足りない時にも重宝します。
栄養価の高い糀漬を召し上がって下さい。
◆色々レシピ楽しめます◆
アイデア次第で、お料理の幅が広がります。
名称 | ほたるいか糀漬 |
---|---|
原材料名 | 米糀(鳥取県製造)、ほたるいか、醤油(小麦を含む)、発酵調味料、清酒、本味醂、食塩、唐辛子、調味料(アミノ酸等)、酒精、保存料(ソルビン酸k) |
内容量 | 255g |
賞味期限 | 180日 |
保存方法 | 冷蔵10度以下 |
製造者 | 鳥取県鳥取市気高町上光142番地1 株式会社 三 善 |